078-995-8801

営業時間 9:30~18:30/定休日 水曜日・第2第4火曜日

EV Garage SRでは
『国内外問わずEV・PHEVの全車種』
をお取り扱いしております!

電気自動車(EV)についてよくある質問まとめました!

本日もいきます〜

ボブ
今日はEVに関してよくある質問に答えていきたいなと思います!
よろしくお願いします!

 

それでは、質問開始です!

ボブ
動画でご覧になる方は下記のYouTubeからどうぞ!

 

電気自動車を所有するメリットは?

ボブ
メリットもデメリットもあると思うんやけど
はい
ボブ
自分が乗るとして一番メリットかなと思うのはガソリン代です
ボブ
ちなみに今のガソリン車の燃費ってわかる?
えーっと1ℓ15kmくらいです
ボブ
計算してみましょう!

 

例えば1,000km 1ヶ月で乗りますと・・・

ガソリン車とEVで比較してみます!

ガソリン車の場合

まずは1ℓ15kmの燃費の車だと、ガソリンが約67ℓが必要です。

これにレギュラーが155円だとすると・・・

月に大体10,333円くらいのガソリン代を使っている計算になります。

 

EVの場合

電気代が地域によって変わりますが電費は大体11〜15円と言われてます。

今回は高い15円で計算してみると、なんと・・・

月に大体2,500円くらいの電気代を使っている計算になります。

・・・1/4ですね!めっちゃ安いですね
ボブ
1年間で約9万円お得っていうのはメリットですよね
ボブ
電気自動車は購入時に自治体の補助金もあったりするので、それも一つのメリットだと思います!

 

電気自動車で不便だったり問題なところは?

ボブ
うーん、ないって言いたいけどあります

気になるその1ちょっと充電に時間がかかる

ガソリンスタンドの場合は、5分くらいで満タンになりますが

電気自動車の場合、急速充電でも30分はかかってしまいます。

ボブ
充電時間のあいだに何をするかで、メリットにも変えられると思います(熱)!

 

気になるその2あと何キロ走れる数字が道によって変わる

ガソリン車の場合もアクセルの踏み方などで変わりますが
電気自動車の場合は、上り坂が続くとめちゃめちゃ減ったりします。

そんなにですか??
ボブ
うーん、そこはちょっとデメリットかなーと思います

 

電気自動車を自宅で充電する際のコストは?

充電設備をご自宅に設置する際の費用ってどのくらいかかるんですか?
ボブ
設備にも色々とあるんですが
はい
ボブ
とにかくコストを下げるために、充電だけできれば良いというのであれば・・・

安ければ5万円から10万円くらいの間でできます

 

充電が切れる時のサインは?

ガソリン車に乗ってると、ガス欠ってありますが電気自動車にもあるんですか?
ボブ
リーフの場合は、残り10%で警告ランプが出て、その後は動く量しか放電されなくなります
あ、じゃあ急に止まることはないんですね!
ボブ
それはないです!

 

充電スポットの探し方は?

電気自動車の場合、充電がなくなってくるとガソリン車よりも不安になると思うんですが
ボブ
うんうん
充電スポットの探し方ってありますか?
ボブ
やっぱりカーナビで出してもらうのが一番いいと思います!

充電スポットを探すのに苦労することはないと思います

ボブ
ただ廃止などでカーナビがアップデートされていないと、ない場合があるのでそこはご注意ください
参考充電設備について

どこで充電できるの? 全国約1万8千箇所以上の充電スポット。ガソリンスタンド数の約6割に匹敵 ガソリンスタンドの数が減少している一方、ここ数年で充電スポットは全国的に急増しています。 EVを販売してい ...

続きを見る

 

電気自動車のメンテナンスは?

ボブ
基本的にはガソリン車と同じですが、車検で言うと
はい
ボブ
見るところも、使ってるパーツも少ないのでコストを抑えられると言われています
おー!(パチパチ)

 

電気自動車は普通に洗車機で問題ない?

勝手に電気自動車って水に弱いのかな?って思っているとこがあるんですけど
ボブ
あ、それは電気で走るから??
はい、感電とかちょっと・・・
ボブ
今まで通りのガソリン車と同じ扱いで全く問題ないです(笑)
あ、よかったです!

 

電気自動車でボブさんのおすすめは?

ボブ
あ、それは個人的に??
あ、個人的に!
ボブ
個人的には・・・Honda eがおすすめかなと思います!

honda e

参考EVの中で一番可愛い車「Honda e」をご紹介&レビュー!

今回はボブが今販売されているEVの中で一番可愛い車と思っている「Honda e」をご紹介します!

続きを見る

こちらもCHECK

Honda e

Honda eを動画でご紹介!SOLDOUTしました!

続きを見る

かわいいですよね〜
ボブ
誰でも運転しやすい小ぶりな大きさやし、電気自動車ってこういう使い方があってるんじゃないかな?という車です!※現在SOLDOUTしました(再入荷ご希望の方はご連絡ください)

 

以上、電気自動車のよくある質問でした!

ボブ
EVガレージSRでは充電体験もできますので、検討の際に不安に思われる方はぜひ体験にお越しください!
お待ちしております!
ボブ
充電器の設置等もできますので、お家の環境も含めてご相談ください!

 

色々な日産リーフ試乗可能です!

リーフX

日産リーフ-中古

リーフ中古-ブラック

試乗のご予約は電話かメールでお願いします

メールで試乗予約

電話で試乗予約

 

動画で観る

今回の記事についての動画はこちらをご覧ください↓↓

 

こちらもCHECK

日産リーフ
日産 リーフ X(ホワイト)

日産リーフ40kWhを動画でご紹介!お見積もりも公開中です!

続きを見る

こちらもCHECK

日産リーフ G(パール)

日産 リーフG パールを動画でご紹介!お見積もりも公開中です!

続きを見る

こちらもCHECK

日産リーフ G(ブラック)

日産リーフまたまた入荷しました!今回のリーフもとても良い状態です。電気自動車に月額30,413円〜でお乗りいただけます。

続きを見る

こちらもCHECK

Honda e

Honda eを動画でご紹介!SOLDOUTしました!

続きを見る

 

EVガレージSRのInstagram

各都道府県別補助金について

EVの補助金(都道府県別)
V2Hの補助金
 

2023/3/1

電気自動車(EV) 初心者がリーフに1ヶ月乗った感想について

これまで電気自動車(EV) に乗ったことがない方に、リーフに1ヶ月乗っていただきました。その感想についてまとめましたので、ぜひご参考にどうぞ!

ReadMore

2023/3/1

3月のお得なリースアップ車両を更新しました!

リースアップ車ってなに?リースアップ車とは、リース契約期間満了により、EVガレージSRに戻った車のことです。

ReadMore

2023/3/1

ガソリン車と「電気自動車(EV)」×「V2H」を導入した場合の維持費の違いについて

今回はガソリン車からEVに乗り換えた場合の、年間の維持費の違いについて。さらに「V2H」を導入した場合の効果についてご説明していきます。

ReadMore

EVとハイブリッドの比較

2023/2/10

ハイブリッドか電気自動車どっちが良い?プリウスとリーフを比較!

電気自動車の購入を検討する際に、候補になるであろうプリウスとの比較です!

ReadMore

2023/2/1

2月のお得なリースアップ車両を更新しました!

リースアップ車ってなに?リースアップ車とは、リース契約期間満了により、EVガレージSRに戻った車のことです。

ReadMore

EV専門販売店
EV Garage SR
全国対応しています



© 2023 EVガレージ SR - 電気自動車の専門店