とある日、EVガレージSRに集まった3人









そんな感じで今回は、ガソリン車とEVでメリットを比較することに・・・


と、とんでもない通勤距離の比較にはなりますがガソリン車とEV(電気自動車)の比較計算はじめていきます!
計算の前にまずは整理を・・・
まず、ノッポの通勤距離は往復200キロ。
そして週休2日と考えると、通勤は22日。
そう考えると月間走行距離は4400キロ!





これをまず、今乗ってるガソリン車で算出!
高速道路も使ってるとのことなので燃費は約20キロで計算!
ガソリン単価140円として・・・
1ヶ月のガソリン代はなんと・・・30,800円!
からの!!!!!年間だと・・・


続いて今の条件のまま、EVで算出!


こちら日産リーフです
こちらもCHECK
-
-
日産 リーフG
日産リーフ40kWhを動画でご紹介!SOLDOUTしました!
続きを見る










月間移動距離4400kmの場合
種類 | 月間 | 年間 | |
---|---|---|---|
ガソリン車 | 燃費20km/ガソリン単価140円 | ¥30,800 | ¥369,600 |
EV(電気自動車) | 電気6km/電気単価15円 | ¥11,000 | ¥132,000 |
差額 | -¥19,800 | -¥237,600 |
※上記は仮のシミュレーションです


結論
ガソリン車とEVは走れば走るほど、金額の差は大きくなっていく!
EVは距離を走る方には、よりおすすめです!




などなど、質問は盛りだくさんに・・・




などなど、動画で詳しく説明してます!
ガソリン車とEVの比較、どうぞ!
詳しくは下記の動画をご覧ください↓↓!!
こちらもCHECK
-
-
日産 リーフG
日産リーフ40kWhを動画でご紹介!SOLDOUTしました!
続きを見る