本日もいきます〜
確認しておくべきことを教えてください!



EVを中古で買う時に確認しておくべきこと

早速いってみましょう!まずは気になる走行距離から!


・前オーナーさんがどんな風に使っていたか
・充電の回数はどのくらいか
というところで変わってきます





EVの中古車購入!ココがポイントその1
フル充電の状態で何キロ走れるかを確認すべし!
続いては、バッテリーのお話
バッテリーは高額な商品だと思うんですけど



新車の場合(バッテリーの保証はどうなる?)
8年間か16万キロどちらか早い方で適応されます

名義を変えると補償の継承ができます

中古車の場合(バッテリーの保証はどうなる?)
決められている8年間か16万キロどちらか早い方で保証してくれます

例えば3年目のLEAFを中古で購入した場合は・・・
新しい中古車を購入すると保証の期間が長くなります


EVの中古車購入!ココがポイントその2
バッテリーの保証期間も考えると、なるべく新しい中古車が安心!
EVを購入する際に、やっぱり気になる・・・
やっぱり充電がどうしても気になるんですが・・・

ガソリンスタンド、ショッピングモール、ディーラーさんなど、充電する場所は続々と増えていますが、やはり家で充電できるのが一番良いかと思います。

V2Hとは?
こちらもCHECK
-
-
V2Hについて
V2Hシステムとは、EV(電気自動車)の大容量バッテリーから電力を取り出し、分電盤を通じて家庭の電力として使用できる仕組みをいいます。
続きを見る
充電とかどうしよう?と迷われてる方もご相談ください!アフターケアももちろんお任せください!


購入をご検討されてる方もお気軽にご相談ください!

-
-
参考補助金について
条件によって電気自動車購入に対して最大80万円、プラグインハイブリッド車では40万円が受給可能です。さらにV2H機器などの導入への補助が加算されます。予算額には限りがあるので、今がチャンスです。
続きを見る
以上、中古の電気自動車(EV)を購入する際に気をつけるポイントでした!
本日もありがとうございました!
EVのことだけではなく、電気自動車のある生活でよりメリットを作るための設備についても・・・



色々な日産リーフ試乗可能です!
試乗のご予約は電話かメールでお願いします
メールで試乗予約
電話で試乗予約
動画で観る
今回の記事についての動画はこちらをご覧ください↓↓
こちらもCHECK
-
-
日産 リーフ X(ホワイト)
日産リーフ40kWhを動画でご紹介!お見積もりも公開中です!
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
日産リーフ G(パール)
日産 リーフG パールを動画でご紹介!お見積もりも公開中です!
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
日産リーフ G(ブラック)
日産リーフまたまた入荷しました!今回のリーフもとても良い状態です。電気自動車に月額30,413円〜でお乗りいただけます。
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
Honda e
Honda eを動画でご紹介!SOLDOUTしました!
続きを見る