今回は・・・


すけ兄さんプロフィール
7年前、交通事故で脊髄損傷。それにより首から下は麻痺が残っていたが、リハビリを重ね自分で歩いたり車を運転したりまでに回復したYoutuberさんです!

今回乗っていただくEVはこちら!
日産アリア

日産アリアです!
よろしくおねがいします!


日産アリアに乗ってみる


電気自動車はまた違いますよね
もっと静かです!


繰り返しになるんですけど・・・




凄い快適になるのになと思いながら
充電器を設置しておけばってことですね


そうなればCMみたいに快適に暮らせそうだなと思います!
ルンルンで出かけるやつですね

EVの充電ってどのくらい時間かかるんですか?
その充電でフル充電ならどのくらい時間かかるんですか?


普通充電と急速充電というのがあって

普通充電じゃないとできなくて


1時間に3キロワット流れるんですけど


60何キロあるんですね






6キロワットの充電器もあるので
そうなると単純に倍の速さで充電できるって感じです


ただバッテリーにすごい負担がかかちゃうんです


っていうのがあるんです


20キロワットぐらい充電できます(充電器によって変わりますが)


満タンっていう概念はなくなったかもしれないです


EVで高速道路を走るのって大丈夫ですか?
あれは普通と急速どっちなんですか??


急速充電っていうのがほとんどです!


100何キロは走れるので


なので定期的に充電スポットがあるので
高速道路は逆に安心かもですね!
すけ兄にも「日産アリア」運転してもらいました
下の動画は4:25から再生されます↓
今回の動画はこちら
動画が最初から再生されます!ぜひご覧ください!
関連動画
ガソリン車とEVの燃費電費比較まとめ

お乗り換えをご検討されている方は
こちらもご参考にしてください!

ガソリン車と電気自動車(EV)の比較

で、1ヶ月の走行距離に換算すると・・・


参考になるのかっていうくらい走ってますけど
それをいつも乗ってるガソリン車のヴィッツで計算すると・・・


ヴィッツ
燃費16.7km/ガソリン代1ℓ165円計算として

これをリーフに置き換えてみると・・・


リーフ
電費7.0km/充電1kwh 27円計算として

差額はなんと・・・


1年で計算すると・・・



これだけの差があるので


普段お乗りの距離で計算して
浮いてくる額を見てみる!というのは良いと思います


今のお乗りの車との比較も行っています!


という方法もおすすめです!
ぜひ下の記事もご覧ください
-
-
参考中古の電気自動車(EV)を購入する際に気をつけるポイント
今回は新車ではなく中古でEV(電気自動車)を買うときに確認しておくべきことをまとめました!
続きを見る
色々な日産リーフ試乗可能です!
試乗のご予約は電話かメールでお願いします
メールで試乗予約
電話で試乗予約